
横須賀市立の小学校は、現在46校となります。本市では、これまで中学校含め4校を廃校としてきましたが、さらに小学校9校が統廃合対象になっていることを、6年前に私の独自調査で明らかにしてきました。
結局、施設配置適正化計画は廃案となり、統廃合は行われませんでしたが、統廃合対象となっていたのは、クラス替えができない小規模校です。つまり、学年1クラスの学年がある学校です。学年2クラス×6学年=12クラスに満たない学校を指します。
時間が経ったので、改めて2021年度のクラス数を分析しましたので、公開します。その結果、小規模校は下記の14校に増加していました。小規模校予備軍として私が予測してきた桜小・荻野小・鷹取小・北下浦小は、やはり小規模校になっていました。つまり、今や3校に1校が小規模校という状態です。分析の元となるデータも共有しておきます。

とりわけ、追浜小・逸見小・沢山小・汐入小・走水小の5校に至っては、平均すると各学年に20人いません。つまり、仮にこの中の2校で合併しても、それでもまだ小規模校という規模感です。
各校の5年間のクラス数の推移をグラフにしましたので共有しておきます。これから改めて政策提言していきますが、統廃合に向かう学校の一方で、浦郷小のようにマンションが建って校舎を増設して、それでもあふれたので一部は夏島小に学区変更したものの、夏島小もあふれて校舎を増設したという地域もあります。しかし、学区が接する追浜小と鷹取小は小規模校なのですから、マンションはまとめて学区変更し、マンションからスクールバスを出してもらって追浜小・鷹取小に通ってもらえば済む話でした。
たとえば4年前まで予備軍だった北下浦小も、学区変更して学年3クラスある野比小から融通すれば小規模校に転落することはありませんでした。冷徹に言えば、教員の給料を払うのは国と神奈川県なのですから、なるべく一学年40人をちょっと上回るように小まめな学区変更で調整すれば、どの学校も1クラス20人ちょっとの2クラスの学年になります。20人程度の少人数クラスは、目が行き届きやすくて理想的だと言う教育関係者もいます。
小学校の統廃合をどう考えるか。ご意見頂ければ幸いです。

<script type='text/javascript'> var divElement = document.getElementById('viz1636625758434'); var vizElement = divElement.getElementsByTagName('object')[0]; if ( divElement.offsetWidth > 800 ) { vizElement.style.width='1000px';vizElement.style.height='827px';} else if ( divElement.offsetWidth > 500 ) { vizElement.style.width='1000px';vizElement.style.height='827px';} else { vizElement.style.width='100%';vizElement.style.height='1277px';} var scriptElement = document.createElement('script'); scriptElement.src = 'https://public.tableau.com/javascripts/api/viz_v1.js'; vizElement.parentNode.insertBefore(scriptElement, vizElement); </script>

<script type='text/javascript'> var divElement = document.getElementById('viz1636626181189'); var vizElement = divElement.getElementsByTagName('object')[0]; if ( divElement.offsetWidth > 800 ) { vizElement.style.width='550px';vizElement.style.height='1627px';} else if ( divElement.offsetWidth > 500 ) { vizElement.style.width='550px';vizElement.style.height='1627px';} else { vizElement.style.width='100%';vizElement.style.height='1277px';} var scriptElement = document.createElement('script'); scriptElement.src = 'https://public.tableau.com/javascripts/api/viz_v1.js'; vizElement.parentNode.insertBefore(scriptElement, vizElement); </script>